食べ応え満点の、ゴロゴロ具材のスープ!レンコンのシャキシャキ食感が楽しい鶏団子がポイントです★

▼暮らしに役立つ調理用品を紹介▼

ハンドルを引くだけの簡単調理!『マルチハンディチョッパー』、これからの季節に大活躍!『IH対応卓上鍋』を使いました!


材料(大人2人分)⋯調理時間約15分

◆鶏ひき肉      200g
◆れんこん      100g
◆おろし生姜     小さじ1
◆おろしにんにく   小さじ1/2
◆醤油        小さじ1
◆鶏ガラスープの素  小さじ1
◆片栗粉       大さじ1
・ごま油       小さじ1
・大根        5㎝(150g)
・人参        1/3本
・ごぼう       1/2本
・水         500ml
・味噌        大さじ2
・酒         大さじ2
・醤油        小さじ1
・すりごま      大さじ2

作り方

① レンコンをみじん切りにし、◆を全て混ぜ合わせて鶏団子のタネを作っておく。

※れんこんのみじん切りにはハンディチョッパーを活用してみて!

② 大根、人参は乱切り、ごぼうはささがき又は薄切りにする。

③ 鍋にごま油を熱し、ごぼうをよく炒めたら、水をそそぎ②の具材を入れて蓋をして煮る。

④野菜が煮えたら、①をスプーン又は手で丸めながら入れ、蓋をして更に5分煮る。

〇仕上げ
味噌・酒・醤油・すりごまを入れたら完成♪

【レシピ考案】

栄養士さしみさん

わかりやすいレシピ動画

動画はシャンブルの公式SNSアカウントでも紹介中!