社員紹介

社員紹介

Interview

店舗社員(新入社員)

様々な経験と
多くの人との出会いを経て
成長していく

松岡 慶樹
Yoshiki Matsuoka
店舗社員(新入社員)
2021年入社

志望動機・入社理由を教えてください

私は外見に関わる商品を通じて、一人でも多くの人の背中を押したいという目標があります。しまむらでは洋服やコスメ雑貨を取り扱っており、自身の目標が実現できると思い志望しました。

またジョブローテーション制度によって様々な仕事が経験できるため、自分自身も成長することができると感じ入社を決意しました。

インタビュー風景

今の仕事でやりがいやおもしろさを感じるのは
どんな時ですか?

お客様に「ありがとう」と言っていただけた時に、やりがいを感じます。以前、「こんなイメージの商品が欲しい」とお問い合わせをいただき、素材や大きさ、特徴など一つ一つお伺いし、お客様のイメージしているものに少しでも近い商品を探し提案したところ、「これがいい!ありがとうございます!」と言っていただくことができました。

この経験以来、お客様に少しでも喜んでいただくことを第一に日々の業務に取り組んでいます。

インタビュー風景
仕事風景

仕事に取り組む上で
大切にしていることを教えてください

振り返りを心掛けています。初めて経験した業務や上司に教えていただいたことは、次回から一人でもできるように、必ずその日のうちにノートにまとめ、復習しています。

また、自分の行った仕事に対しても「もっと効率的に作業を進められないか」「もっと買いやすい売場にならないか」「お客様にとって心地よい接客はできたか」など振り返りを行い改善点を見つけ、自分自身が成長するとともに、店舗やお客様にとって少しでもプラスになるように心がけています。

インタビュー風景

今後の目標、挑戦したいことを教えてください

これまで上司から「失敗を恐れずに、何でも挑戦してみなさい」と初めての業務にもチャレンジする機会を与えてくださってきたので、実際に経験することで業務を習得し、成長を実感できています。

現在は店長になることを目指して、まだできていないことや苦手なことにもチャレンジして克服していきたいです。そして、将来は商品部のバイヤーになり、一人でも多くの方の背中を押せるような商品を届けたいです。そのためにも売場の基礎、トレンド、素材など様々な知識が必要となるため、今後も多くのことを勉強していきたいと思います。

インタビュー風景

ONE DAY SCHEDULE

9:45

出勤・朝礼

当日の重点事項を全員で共有

10:00

開店

店舗の入口でお客様をお出迎え

10:15

検収

入荷した商品が商品部の発注通りに入荷しているか確認

11:30

品出し

検収を終えた商品を売場に陳列

13:15

昼食

他の社員と一緒に昼食

14:30

売場作り

売場計画書や依頼書に基づき、
お客様が買いやすい売場を作成

17:00

作業割当表の作成

各部の業務の進捗状況や人員を踏まえ、
翌日の社員一人一人の作業を計画

18:00

商品整理

翌日に来店するお客様にもお買い物を楽しんでいただけるように、
売場を整理

19:00

閉店・終礼

閉店後、当日の売上を社員と共有

19:15

退勤・退店

社員全員で退店

仕事風景

※仕事内容および所属・職種は取材当時のものです。

...Read more!