社員紹介

社員紹介

Interview

店舗社員(新入社員)

失敗を恐れずに
チャレンジできる環境が
成長と自信に繋がる

大熊 和哉
Kazuya Okuma
店舗社員(新入社員)
2022年入社

志望動機・入社理由を教えてください

しまむらでは入社2年目から店長を任せられるため、若いうちから様々な経験を積めるという点に魅力を感じました。また、しまむらでは自前主義や独自性といった考えを大切にしていることから、社員一人ひとりがチャレンジできる環境が整っていると思い入社を決意しました。

インタビュー風景

仕事に取り組む上で
大切にしていることを教えてください

仕事を整理し、優先度をつけて業務を進めることを心掛けています。しまむらの業務の幅は多岐にわたり、仕事の種類も多いため、一日があっという間に過ぎてしまうこともあります。限られた時間の中で決められた仕事をぬかりなくこなせるよう、重要度と緊急性を考慮した上でやるべきことを整理し、行動に移すようにしています。

インタビュー風景
仕事風景

成長のターニングポイントになった経験を教えてください

他店に店長として1週間勤務しました。1人で店長業務を行うのはこの機会が初めてで、慣れていない業務を行う過程でわからないことがたくさん出てきましたが、マニュアルを見たり、上司に相談したりして、一つずつ解決していくことができました。この経験から困難に遭遇しても、それを打破していく過程で成長できるのだという自信がつき、失敗を恐れずどんどん挑戦していこうと思うようになりました。

インタビュー風景

今後の目標、挑戦したいことを教えてください

第一の目標は店舗全体を俯瞰し、適切に店舗運営を行える店長になりたいです。その後は、バイヤーとして活躍することが目標です。商圏分析やお客様とのコミュニケーションを通してどのような商品が求められているのかを察知し、魅力的な商品や目新しい商品を店頭に揃え、お客様に買い物を楽しんでいただける環境づくりに貢献していきたいです。

インタビュー風景

ONE DAY SCHEDULE

9:45

出勤・朝礼

一日の流れや重要事項を社員全員で確認

10:00

店内清掃・開店

店内の清掃を行い、お客様を気持ちよくお出迎え

10:15

検収

入荷した商品を間違いのないようにスキャニング

12:00

商品の店出し

検収が終わった商品を売場に陳列

13:00

昼食

休憩室で他の社員と昼食

14:10

作業割当表の作成

店舗業務が円滑に進むよう、
翌日に出勤する社員の行動スケジュールを作成

15:00

売場づくり

売場計画書、陳列依頼書をみて、
見やすくわかりやすい売場を作成

18:00

商品整理

乱れた売場を整理し、きれいな売場を維持

19:15

退勤・退店

社員全員で退店

仕事風景

※仕事内容および所属・職種は取材当時のものです。

...Read more!